- 送料無料
-
24,200円
242pt
SOLD OUT
デジタル川からアナログの海に流れる波
Splash mk3は小さな筺体におさめられたスタジオクオリティのリバーブペダル。アナログとデジタルを完璧に調和させるCTCのアートが詰まっています。
decay、exciteによってカスタマイズ可能な3つの異なるアルゴリズムを持ち、音楽に最適な響きを作り出します。kill dry functionを内蔵するためにボリュームノブやボリュームペダルを使わずにボリュームをスウェルできます。
アルゴリズムI:”Exciter”と呼ばれるモード。設定幅が広く、軽く雰囲気を出す用途からダイナミックなリバーブ効果まで。
アルゴリズムII:中程度のリバーブ。スピリングリバーブからROOM、HALL程度まで。
アルゴリズムIII:大きなリバーブ。HALLからAMBIENCEまで。
コントロール
Excite : 倍音とプレゼンス成分をリバーブサウンドに加えます。”Exciter”モードにおいては0-100msのディレイをコントロール。
Decay : 長さや響きのコントロール。”Exciter”モードにおいてExciteノブとともにマックスにすると無限のリバーブが得られます。
Mix/Kill Dry : リバーブレベルのコントロール。
Volume : アウトプットボリューム
Toggle switch : アルゴリズムの選択
スペック
電源 : 9-12Vセンターマイナス
5年保証
Crazy Tube Circuitsは神秘の国ギリシャにて高品位なエフェクトペダルを製造しており、特に欧米のミュージシャンには高い人気があります。
CTCのどのペダルにも共通するのは広いダイナミックレンジ、高い解像度、オリジナリティのあるユニークなエフェクト効果です。ドライブペダルはダイナミックでレンジのコントロールが容易なために演奏する上でストレスがなく、アンサンブルの中での音作りが容易。コンプレッサーはクリアでローノイズかつ完璧な調和を持ち、ディレイ・リバーブは美しい透明感とユニークなアルゴリズムを持ちます。いずれも1度試してみてもらいたいペダルばかりです。
「彼らが製作する全てのペダルにはユニークさが備わっており、ベーシックなサウンドデザインが高いレベルであります。それが取り扱いを決めた理由です。」(嵯峨)
- 送料無料
-
24,200円
242pt
SOLD OUT