- 送料無料
-
70,000円
700pt
SOLD OUT
ネックに入った素晴らしいフレイムが印象的な1本。
3つ並んだスイッチはPUセレクター、シリーズ/タップ/パラレル切替、パッシブ/アクティブ/アクティブ(トレブルブースト)切替、という仕様。
ジャズベースに代表されるように、2つのPUは2つのボリュームによってコントロールすることが多くありますが、本モデルではボリュームは1つ、前述したようにPUセレクトはスイッチによって行います。
これはPUのワイヤリングとチョイスによって明確な音の違いが得られ、それぞれを単一のものとしてデザインされていることを示すのではないでしょうか。
例えば、シリーズ・フロントPUでPベースのようなパワフルなサウンド、タップ・ミックスPUでJBのようなサウンド、パラレル・リア・アクティブ(トレブルブースト)でスティングレイサウンド、のようなことですね。
これだけのバリエーションがありながらどれもが実用性を持つのは、アコースティックな部分での性能が高いから。
高いクオリティでベースづくりを続け、レオ・フェンダーの遺志を後世に繋ぐ名ブランドの逸品。
フレットの残りは60%、トラスロッドは硬めですが、締める方向に90°程の余地は確認してあります。
ネックにはわずかにリリーフをつけてセットアップを施しています。
微かにハイ起きやフレットに不揃いなポイントがありますので、低い弦高でのセッティングには不向きです。
ボディの状態は全体的にスクラッチ傷と打痕があるので、画像をよくご確認ください。
重量は4.3kg。
オリジナルハードケースつき
3か月保証つき
文章:嵯峨駿介
SPEC
Weight : 4.3kg
Fret : 60%
Trussrod : tight
neck condition : a little bowed
body condition : scratches
serial number : CLF30873
accessories : original hard case
will be packed with hard cardboard box
- 送料無料
-
70,000円
700pt
SOLD OUT