- 送料無料
-
253,000円
2,530pt
SOLD OUT
サドウスキーは1979年にリペアショップとしてNYで創業されました。
当初はマーカス・ミラーをはじめとしたNYのミュージシャンの楽器の修理や改造を仕事としていましたが、後にコンポーネントブランドとしてギター及びベースの製造をスタートします。
サドウスキーではアメリカで製造するNYCシリーズの他に、日本で製造していたMetrolineシリーズ、Metroline Expressシリーズがありました。
しかし、Metrolineシリーズはドイツ製に、Metroline Expressシリーズは中国製になりロゴにも変化があります。
本モデルは日本の正規輸入代理店であったオカダインターナショナルが主導して日本で製造していた時代の、Metrolineシリーズ MV5です。
NYCとMetroline、どちらが上位機種というわけではありませんが、明確な違いはボディの加工です。
NYCはチェンバードのボディを使用しており、Metrolineではソリッドのボディを使用します。
重量はNYCの方が軽い傾向にあり、Metrolineはソリッドな分NYCに比べて幾分フェンダーライクな方向性だといえるかもしれません。
あまり知られていませんがMetrolineベースの多くの部分、特にネックの作りは全面的にオカダインターナショナルの菊池さんがデザインしたものです。
細かなトラスロッドの効きや仕込み、指板面のシェイピングは試行錯誤の末の代物。
その質は多くのリペアマン、ミュージシャンに絶賛されます。
サドウスキーらしくパワフルでありながらもキレのあるサウンドが特徴的。
ベースアンプに直接インプットするだけで既にマスタリングを終えたかのように端正なサウンドが得られます。
フレットの残りはおおよそ80%ほど。
トラスロッド及びネックの状態は良好です。
ボディの状態には小さな傷が散見されますので画像をよくご確認ください。
重量は4.25kgです。
GIBの職人が演奏しやすく調整した上でお届けします。
オリジナルセミハードケースつき
3か月保証つき
文章:嵯峨駿介
SPEC
Weight:4.25kg
Fret:80%
Trussrod:good
neck condition:good
body condition:small scratches on body, but almost clean
any custom:none
serial number:M8888
accessories:original semi hardcase
country of origin:JP
頑丈な段ボール箱で発送します。
海外向けの発送にも対応します。
will be packed with hard cardboard box.
we do ship internationally.
問い合わせ先
Contact Info
LINE : vwj2699r
WeChat : s_saga
email : info@bassick.jp
TEL : 045 548 6661
- 送料無料
-
253,000円
2,530pt
SOLD OUT