南部鉄器エフェクターはその名の通り、南部鉄器(鋳鉄)を筐体としたエフェクターブランドです。
通常はアルミニウムをケースに使いますがそれと比べて重さがあり、サウンド面においては『分厚い音圧とピッキングのレスポンスが速い音』と自ら評しています。
開発者である福嶋 圭次郎氏はエフェクターを製作するために東京電機大学で電子工学を専攻した経歴を持ち、決してイロモノではない本格派なところも魅力です。
こちらはベースで使うことを前提としたオーバードライブ・プリアンプです。
見ての通り、筐体が南部鉄器ではないシリーズのものですね。
コントロールは個性的。
・S(SENSE)オクターブ音を発生させる入力レベルの調整
・OCT(OCTAVE)オクターブ音の音量
上手く弾けば、ピッキングの強さでオクターバーのオンオフができます。
サウンド的には露骨な太さはなく、素直な感じですね。
文章:嵯峨駿介
メーカー保証付き
頑丈な段ボール箱で発送します。
海外向けの発送にも対応します。
item will be packed with a hard cardboard box.
we do ship internationally.
問い合わせ先
Contact Info
LINE : vwj2699r
email : info@bassick.jp
TEL : 045 594 7308